『AMEBA』(アメーバブログ)を逆さ読みすると『ABEMA』(アベマ)となる!
日本で第1位のブログサービスとされるアメブロを手掛けていた会社が、逆さ読みの面白さも加味して名前に採用し、提供を開始したテレビ&ビデオのオンライン配信サービスこそが最近話題で人気の『ABEMA』です!
最近ではFIFAサッカーワールドカップ、カタール2022の全64試合を無料で生中継するとして、さらなる注目を集めています。
今回はそのABEMAの基本的なサービス内容と2022年に実装された便利機能を、動画配信サービスにあまり詳しくない人にも分かりやすく紹介させて頂きたいと思います!
ABEMAの基本的なサービス内容
20チャンネルにも及ぶインターネットテレビを無料で楽しめる!


地上波と同じようにABEMAにも番組表があり、〇〇時からこれを見よう、あれを見ようといった感じで、従来のテレビ番組と同じ感覚でインターネット番組を楽しむことができます。
違いがあるとすれば、大きく3つ。
1、視聴できるデバイス
地上波が視聴できるのはTVのみです。対するABEMAはスマートフォンやタブレットやパソコンなど幅広いデバイスで視聴することができます。TVであってもandroidやアプリを搭載した機種なら見ることができ(非搭載の場合はクロームキャストやファイアースティックを後付けすれば視聴可能)汎用性がとても高いです。
ABEMAと検索してそのままブラウザ上で見ることもできれば、アプリをダウンロードして見ることもできます。
2、チャンネル数
地上波は主要4チャンネルとローカルチャンネルがいくつかある程度ですが、ABEMAは約20ものチャンネルがあります。しかも24時間いつでも配信しているので、従来のテレビと比較するとABEMAのインターネットテレビの方が娯楽性に優れていると言えます。
3、CMの長さ
地上波は合計90~150秒のCMが番組の途中で何度も流れますが、ABEMAは15秒のCMが2~3本だけ。より少ないストレスで番組を楽しむことができるようになっています。
約1万本のビデオも無料で楽しめる!


ABEMAは無料でテレビ番組が見れるだけでなく、ビデオ作品までもを無料で楽しむことができます。ジャンルも映画にドラマにアニメと幅広く、本数もおよそ1万本にも上ります。
ただし、気を付けておかないといけないポイントがあります。
1万本の内訳の大部分はシリーズ物(ドラマやアニメ)の第1~3話であり、無料ではない映画の予告編も含まれているのです。

続きが見たい場合はどうするんだ?

予告編を見て面白そうな映画があるのに、まさか有料?
疑問の通り、4話以降を見たくなったり、無料の対象ではない映画を見たくなったりしてしまうと、有料の『ABEMAプレミアム』を契約しなければならなくなります。

とは言え、映画については毎週10~20本を入れ替えつつ無料で配信してくれているので、無料作品に限定しても十分に楽しむことができると思います。
また、シリーズ物にしても、地上波でも放送中のドラマやアニメの最新話であれば、ABEMAは1週間無料で配信してくれているので、気になる作品は毎週見ていくことを習慣付けることができれば、初回から最終話まで全て無料で楽しむことができます。
あくまでも無料の範囲でテレビやビデオを楽しむスタイルが、もっとも賢い方法であり、おすすめになります。
2022年に導入された便利機能
マイリスト
↑で述べたばかりの内容にも関係するのですが、ABEMAのビデオサービスを無料で楽しむには、気になるドラマやアニメの最新話を毎週見ていく必要があります。
その際、最新話の見逃しを防いでくれる機能こそが、今年の2月からPC版で、3月からアプリ版で追加された『マイリスト』です。


各ビデオの画像下部にマイリストボタンがあり、それを押すとリストを作成することができます。
もしも放送開始前の作品であれば放送が開始されたタイミングで通知してくれて、放送を開始したドラマやアニメなどのシリーズ物であれば、最新話が更新されたタイミングで同じように通知してくれので、見逃しを防ぐとても便利な機能となっています。
倍速再生
倍速再生は2022年以前から実装されていますが、非常に便利な機能なので合わせて紹介させて頂きます。


画像のようにビデオ再生時に右下のボタンを押すと、1.3~2.0倍の間で再生速度を変更することができます。もちろん音声付きなので、時短視聴を可能にしてくれる優れた機能となっています。
ちょっとした裏技
ビデオサービスを紹介した時にも述べさせて頂いたことなのですが、ABEMAはあくまでも無料の範囲でテレビやビデオを楽しむスタイルがもっとも賢い方法だと思います。
ただ、無料対象外なのにどうしても見たい作品がある場合に使える賢い方法もあります。


ABEMAの公式HPでもわざわざ記載されているのですが、有料のABEMAプレミアムは2週間無料で試せる上に、『登録から13日後の解約期限までに解約した場合、料金は一切かかりません』と明記されているのです。
つまり、見たい作品を見てすぐ解約という方法を簡単に取ることができます。
もちろん、有料版のABEMAを試してみて、想像以上に面白ければ継続利用もありです。
ABEMA | ABEMAプレミアム | |
月額 | 0円 | 960円(税込) |
CM | 約10分毎に15秒CMが2~3本 | なし |
無料ビデオ | 約1万本 | 約3万本 |
番組の追っかけ再生 | × | ○ |
継続利用する場合は月額が掛かるものの、テレビもビデオもCMなしで見ることができるので、それなりにメリットはあると思います。
日本の女子中高生の3人に1人が見ていると話題の「オオカミちゃんには騙されない」「今日、好きになりました」などの恋愛リアリティーショーも1週間の期限なく、第1話からさかのぼって見ることができるので、話題作りにもなるかもしれません。
まとめ
ABEMAは2015年にサービスを開始して、現在では毎月5000万人以上の人が利用しています。日本国内の動画配信サービスとしてはyoutube(毎月6500万人以上)に次ぐ利用者数と認知度かもしれず、口コミ評価も非常に高いです。
しかも基本無料なので、まだ利用したことがないという方はぜひ利用してみてください。
もしもABEMAを利用する上でCMをなくしたかったり、無料対象外で見たい作品があったりする場合は2週間無料でプレミアムサービスを利用できますので、そちらも合わせて検討してみてください。↓のバナーから無料で体験してみることができるようになっています。

さらにさらに、『ABEMA』を運営している『AMEBA』は国内最大級の電子コミックサービス『Amebaマンガ』をスタートさせていますので、無料漫画や100冊まで全部40%OFFという強烈なクーポンに興味がもしあれば、↓のバナーから公式HPを覗いてみて下さい!
